装備強化シミュレータ
任意のプロパ付与手順について、成功率や消費潜在などを計算します。
装備強化の前提、コツ、ロジック詳細が知りたい方は こちら。
2022/7/23に、マイナスプロパの付与時に1ずつ付与を選ぶと結果がおかしくなる不具合を修正しました。
詳細はアップデートの詳細 を参照してください。
対象レベル、強化部位を最初に設定し、レベル更新を押してください。
レベル更新を押さなければ、選択肢が更新されません。
消費素材pt
(1ステップあたりの最大素材数: pt)
(1ステップあたりの最大素材数: pt)
付与手順
(Caution)当サイトのレベル表記について
当サイトはレベル表記を採用しています。例えば、命中lv-13は命中-16、回避lv-13は回避-16を意味します。
つまり、命中lv-13は命中をマイナスに13段階下げた場合を表し、その場合のゲーム内の表記が-16になることを意味します。
レベル200以降は上昇率が変更になっており、命中、回避以外にもATK, DEF, ASPD, CSPD, 最大HPなどの固定値が分かりにくくなっています。
なお、ATK%などの相対的に上昇するものは変更にはなっておりません(消費潜在はレベル200以降は2倍になっています)。